苔庭風アレンジ



昨日は塩尻大門にあるパティスリーICHiEさんにて、定期のおはな教室を開きました。

今回は、
『苔庭風アレンジ』

木箱に坪庭のイメージで、苔の庭園を造っちゃいましょう☆

というテーマで、あくまでも私の教室はアレンジメント教室なので、土は使いません!

でも苔は本物。

土の代わりに吸水スポンジを使用。

そう。
土の代わりに代用出来るんです。
これもアリ。



今回はお花は少ししか使わないし、生徒さんが集まるかどうか少し不安でしたが、そんな心配をよそに、苔好きの皆さんにお集まりいただけました。


ティータイムでは、苔に対する思いや苔情報でまさかの盛り上がり♪

京都のあそこのお寺の苔庭は良かった!

とか、

特に○○コケが好き!

など、
かなりマニアックな話に花が咲き、苔好きの私としては仲間が出来たようでとても嬉しく楽しい時間でした。

苔を題材にまた面白アレンジを何か考えてみますね!


使用したお花は、
山アジサイと桔梗。

苔庭にはやはり和の花が似いますね。


お集まりいただいた皆さん、ICHiEさん、今回もありがとうございました。

次回は7月3日(土)
ICHiEさんにて、
『向日葵のスタンディングアレンジ』を予定しています。
詳細は近々ご案内致します。


同じカテゴリー(おはな)の記事画像
志学館高校にて
おかげさまで
ありがとうございました!
ご参加ありがとうございました☆
ウエディングプレゼント♪
自由な発想☆
同じカテゴリー(おはな)の記事
 志学館高校にて (2011-12-16 12:47)
 おかげさまで (2011-12-16 12:04)
 ありがとうございました! (2011-11-22 22:01)
 ご参加ありがとうございました☆ (2011-10-04 09:10)
 ウエディングプレゼント♪ (2011-09-06 11:39)
 自由な発想☆ (2011-09-05 18:16)

2010年06月20日 Posted byハレノヒ at 12:39 │Comments(0)おはな

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。